
しおんの家族葬 (2021年9月 大和斎場)
大和斎場にて家族葬のお手伝いをさせていただきました。 この度は、お身内の方の少人数でのご葬儀でしたので、式場内は間隔を空けて、広くゆったりと使っていただけるよう設営しました。 祭壇は、「最期は明るく色とりどりのお花に囲ま […]
- 実績
大和斎場にて家族葬のお手伝いをさせていただきました。 この度は、お身内の方の少人数でのご葬儀でしたので、式場内は間隔を空けて、広くゆったりと使っていただけるよう設営しました。 祭壇は、「最期は明るく色とりどりのお花に囲ま […]
今回は、最近開発されたこちらの商品をご紹介したいと思います。 お写真がお花に囲まれた「押し花遺影」です。 写真の額にカーネーションなどのお花をあしらったものは今までもありましたが、 こちらの「押し花遺影」では、額の中でお […]
日常や業務中の出来事など弊社しおんのアレコレを4コマでつづったブログです。 あわせて読みたい 🙂 前回の4コマ漫画 ▶秋のお彼岸 1 関連記事 ▶知っておきたいお彼岸の豆知識 お彼岸のお供えといえば“おはぎ”で […]
大和斎場にて家族葬のお手伝いをさせていただきました。 この度は、お身内の方10名ほどのご葬儀でしたので、大和斎場の「第4式場」にて執り行いました。 大和斎場には4つの葬儀式場があり、席数や使用料、使用時間などが異なります […]
日常や業務中の出来事など弊社しおんのアレコレを4コマでつづったブログです。 関連記事 ▶知っておきたいお彼岸の豆知識 もうすぐ秋のお彼岸の季節ですね。この時期にあわせてお墓参りされる方も多いのではないでしょうか。筆者も先 […]
9月に入り、秋のお彼岸の季節がやってきますね。「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように、厳しい残暑も終わりになる時期です。 今回の「豆知識ブログ」は「お彼岸」について、由来やお供え物の意味などもあわせてご紹介していきたいと […]
8月も残りわずかとなりました。長引くコロナ禍で、今年もお盆の帰省などを諦めた方も多いのではないでしょうか。弊社スタッフたちも不要の外出を控えた自粛生活を送り続けております・・。 そんな弊社に先日、ご近所の奥様が「よかった […]
今年もお盆の季節がやってきました。 今日からお仕事が「お盆休み」に入る方も多いのではないでしょうか。 🙂 お盆は1年に1度、ご先祖様がご家族のもとに帰ってくるといわれています。 今回の「豆知識ブログ」は、「お盆」について […]
日常や業務中の出来事など弊社しおんのアレコレを4コマでつづったブログです。 この季節、夕方になるとどこからともなく登場する「蚊」弊社の女性スタッフは〝天敵〟と呼んでいます。 スタッフが刺されやすい体質なのか、手足など素肌 […]
新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県では先月31日に新たに1580人の感染が確認され、一日あたりの感染者数は過去最多となったそうです。 一体いつ収束するのか、終わりが見えない状況が続いている中で、この約1年半、たくさ […]