お葬式のしおんは、お客様が安心してお葬式を行えるよう、
日々、心掛けてお手伝いしております。
今回は私たち、しおんのお手伝いについて紹介したいと思います。

もしもの時、少しでも皆様のご負担が少なくなるよう、
しおんでは、事前相談をおすすめしています。
近年、お葬式の形式は様々なかたちがあります。
また、お客様によりご確認いただきたいことや準備していただきたいことは、それぞれ違います。
しおんは、お客様の状況やご希望を伺いながら、
一番ご納得いただけるかたちをお客様と一緒に考え、ご提案いたします。

ご逝去されてからお葬式が終わるまでの全てを、お客様専任の担当者がお手伝いします。
お葬式を行うことは滅多に経験することではないので、どなたもご不安です。
お客様の「こうしたい」というご希望、また、宗派による風習や状況に応じて、
より良いお葬式をお手伝いできるよう心掛けております。

お葬式を終えても、ご遺族は皆様、考えなければならないことがたくさんあります。
仏壇・仏具は、ご葬儀後によくご相談いただく一つです。
お仏壇は、ご予算や置く場所に応じたサイズ、また、その装飾品やお位牌など、
ご要望に応じてご案内いたします。

お香典のお礼は、葬儀当日にお渡しすることが多いですが、
お勤め先の方、遠方のご親戚の方など、ご参列できなかった方から後日お香典をいただいた場合や、
法要の際など、返礼品の手配が必要な時はお任せください。
お礼状の作成、商品の郵送もあわせてお手伝いします。

亡き人の遺品を片付けていくと様々な思い出が見つかります。
だからこそ「さみしくて遺品整理ができない」というお声を時折伺うことがあります。
時間も労力もかかる遺品整理は、プロにお任せした方が安心なことが多くあります。
ご自分ですべて行うことが難しい場合は、是非ご相談ください。

先祖代々のお墓がある、また、生前に購入したお墓があれば、すぐに納骨できますが、
埋葬先が決まっていない、跡取りがいないなど・・
これからのことを慎重に考えなければならない場合、
しおんでは、時間をかけてゆっくりと検討することをおすすめしています。
ご質問やご心配なことがなどがあればお声をかけてください。
ご要望に応じてお手伝いいたします。

お墓を考える (墓地・霊園の種類と違い)
お墓を考える 2 (お墓選びのポイント)

葬儀後お疲れの中で、様々な手続きが大きなご負担となる方は多くいらっしゃいます。
しおんでは、ご希望により相続に関するすべてをお任せできる専門家をご紹介いたします。
まずは、無料でご相談から見積りの作成までしてくれるので安心です。
相続でお悩みの場合は、是非ご相談ください。

相続の手続きお任せください。

掲載内容の詳細についてのお問合せ、
ご不明点やご質問は、しおんのフリーダイヤルまでご連絡ください。
また、「こんなことは出来る?」など、その他の内容のお手伝いも、
どうぞお気軽にお問合せください。

しおんは、お葬式の前も、お葬式の後も、何かお困りのことがあれば、
お気軽にご相談いただけるような葬儀社を目指しております。