海老名市・大和市・座間市・綾瀬市の葬儀社

お葬式のしおんブログ

お布施は新札?

お葬式のお手伝いをしていると日々お客様から様々なご質問をいただきます。
先日「お布施」💴について、こんなご質問を伺いました。

「お札は新札ですか?」


この記事では新券(ピン札)のことを「新札」、折れ目やしわがあるお札を「古札」と呼んでいます。ご了承ください。

お客様がインターネットで調べると、新札派と古札派が混在していて、結局どちらが良いのか分からなくなったそうです。
調べていくうちに迷ってしまうお気持ち、すごく分かります!

・新札の方が、より僧侶に感謝の気持ちが伝わる
・古びたお札を渡すのは失礼、なるべく綺麗なお札を用意する
・新札に折り目を付けるのが好ましい
・新札は避けるべき

などなど、ネット上には様々な意見があったそうです。

結論から申し上げると、お客様には「どちらでも構わない」という事をお伝えしました。

「どちらでも良い」というより「どんなお札でも良い」という意味合いの方が近いかもしれません。

「お布施」は、お寺へのお礼としてお渡しするものなので、どちらでも問題ありません。

数々のご葬儀をお手伝いさせていただきましたが、お布施のお札を新札か古札か、こだわるお寺は一度もありませんでした。

仮に、どちらかを想定していたお寺があったとしても、
喪主やご遺族の方が用意してくださったお札が、それと違っていたからといって「マナー違反だ」と思うような、そんなお寺の僧侶様がいるのでしょうか。

そのような批判的で要求が激しい人が存在することは、ほとんど考えにくいでしょう。 🙂 

結婚式などの慶事事のご祝儀には新札を入れるのが一般的なマナーとしてあるので、
失礼がないよう「お布施」についてのマナーも気にされたお客様、

日頃から常に相手への配慮と思いやりの心をお持ちの方なのだろうと感じました。✨

弊社では、内容や場合により事前にお寺の方に確認させていただきますので、ご質問や疑問点は何なりとお話しいただければ幸いです。

 


マナーや礼儀作法は、国や文化によって異なることは一般的ですが、多くの意見や情報が存在していると、結局どれが正しいのかが分かりにくくなりますね。💻💦

葬儀マナーを知る確かなアプローチ

葬儀は地域や習慣、宗教・宗派により異なることがとても多いです。
マナーや振る舞いに関して疑問な点がございましたら、
“依頼している葬儀社に聞く”ことが、最も確実な手段だと思います。

お手伝いしている葬儀社なら、その地域の葬儀事情に詳しいはずです。
ご家族のご事情を把握した上で、地域や宗教に応じた適切なご案内をすることが出来ます。 🙂 

また、遠方の葬儀に出席する際も同様に、そのご家族の担当葬儀社に問い合わせるのが一番分かりやすいと思います。
土地や文化によって異なる習慣やルールが存在することがあるので、疑問点やご不安な点は、事前に地元の葬儀社からアドバイスを得ておくと安心です。

お葬式は地域や宗教により、様々な習慣があります。

しおんでは、一人ひとりのお客様に対して慎重にご案内するよう心掛けています。
ご質問やご不明点は何なりとお問合せください。 🙂 


関連記事

click ▶お香典のマナー

しおんブログでは、お葬式に役立つ豆知識を掲載しています。
ぜひご覧ください。 🙂 

click ▶お葬式の豆知識.よくある質問

click ▶お葬式の豆知識.深堀りシリーズ