海老名市・大和市・座間市・綾瀬市の葬儀社

お葬式のしおんブログ

しおんの家族葬 (2025年11月 相模原市営斎場)

相模原市営斎場にて、家族葬のお手伝いをさせていただきました。

相模原市営斎場は、相模原市が運営する公営斎場です。
大・小、2つの葬儀式場と火葬場が併設していて、市民の方は低価格で利用することができます。 🙂 
click ▶相模原市営斎場 公式HPはこちら

この度は、大きい方の式場「大式場」にて、執り行いました。

「大式場」は、大理石調の壁に囲まれ、天井も高く、開放感のある式場です。
明るく広々とした空間は、落ち着いた雰囲気の中でご葬儀を執り行うのにふさわしく、ご参列の皆さまにもゆったりとお過ごしいただけます。 🙂 

この度は、こちらの大式場にて、
ご本人とご家族のご希望により、お別れ会形式の「無宗教葬」として執り行いました。

故人様の眠るお棺を式場の中心にご安置し、ご参列の皆様にはご家族と共に心を寄せながらあたたかい時間をお過ごしいただきました。

お棺をぐるりと囲むお花の装飾は、まるで故人様がお花畑の中で眠っているようで、とても華やかでありながら、やさしさにあふれています。🌼✨

ピンクや黄色のお花が温かみを添え、ご参列の皆さまの心を和ませていました。大切な方をお花に包んでお見送りする、特別であたたかな空間になりました。

 

こちらは、式場のお隣の控室です。

お通夜のあとには、こちらの控室でお食事をご用意しました。
ご参列の皆さまが、故人様を偲びながら思い出を語り合う「通夜振る舞い」の時間です。

通夜振る舞いとは、お通夜にお越しいただいた方々への感謝を込めて、お料理やお飲み物でもてなす場のことをいいます。
悲しみの中にも、食を通じて心を落ち着かせ、故人様の思い出を語り合うことで、少しずつ気持ちを整えていく―― そんな大切な意味が込められた時間です。

お料理を囲みながら、懐かしい話や心に残るエピソードが自然とあふれ、とてもあたたかなひとときとなりました。

集まった皆さまでお食事を囲みながら、故人様の思い出を語り合う時間は、お葬式の中でもとてもあたたかく、心が通い合うひとときです。
悲しみの中にも、笑顔がこぼれたり、懐かしい話に頷き合ったり――
そんな時間が、これからを歩むご家族の力にもなっていくように思います。

click ▶通夜振る舞いの意味

 

 

宗教者をお招きしない無宗教のお葬式は、宗教や宗派にとらわれず、自由なかたちでお見送りができるお式です。
この度は、ご家族皆さまそれぞれの思いがこもった、とてもあたたかなお葬式でした。

大切なご家族のお葬式を弊社にてお手伝いさせていただき心より感謝いたします。誠にありがとうございました。

故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 


市営斎場のご案内
各市区町村が運営する市営斎場は、便利で安心してご利用いただける環境が整っています。

しおんでは、お住まいの地域の市営斎場でのご葬儀をご提案しております。

【市営斎場のいいところ】
市民料金で低価格に利用できること
火葬場が併設されているため移動が不要であること
葬儀を行うための設備が整っていること

市営斎場を利用したお葬式は、費用面でも利便性の面でもご安心いただける点が多くございます。

ぜひ、こちらもあわせてご覧ください。 🙂 

関連記事
click ▶市営斎場のご案内

click ▶相模原市営斎場 葬儀事例

click ▶しおんの家族葬プランのご案内

 

Page Top